たまには旅行ブログ書くぞ。星野リゾート体験してみたく、“界” 川治に行きました。
龍王峡
チェックインまで時間があったので、龍王峡でお昼とお散歩。
ここまで降りれるって分かってたらサンダル持っていきたかった。腰まで川に入ってる人いました。うらやましい。
界 川治
界は星野リゾートの中でも、温泉を備えた客室数 50 室以下のものに付けられるブランドで、全国にいくつかある。川治を含めて老舗旅館を改築したものがほとんど。というか界シリーズの新築は鬼怒川しかない。星野リゾート自体が、改築か委託運営されているものばかりらしい。宿泊中に Wikipedia 見るまで知らなかった。
外装はバブルみがある時代感なのですが、やはり中は星野。ウエルカムドリンクを飲みながら施設の説明がなされます。 大浴場と外にある足湯どちらにもタオルが用意されており、手ぶらで向かってそのまま入れる。
ライブラリは 24 時間コーヒー飲み放題。電源あり、Wi-Fi 快適、人が少ない、捗る

川治の様子です。山に囲まれた狭い町の夏、最高の情景すぎる。
この写真の右側、見えてないところは露天混浴となっていて、裸のおじさん達を見ることができます。遊歩道からあまりにも丸見えですごい。
カヤック
前々日くらいに台風来てたので濁ってます
ブラック・ペパーミントが勝手に生えすぎるらしく、カヤックに乗りながら適当に摘んで食べていいそうです。ガムの味がしました。