Wikiの都こと京都のNota社で行われた天下Wiki武道会に参戦しました。平日の京都なのに参加者の半数が東京から来ているという非常事態(僕も関東から参戦)、しかも本当に各々最強のWikiを作っててすごかった。懐かしい感じもする近い感じの勉強会。本当に良かった。

WikiNote について

WikiNoteの発表しました。スライドはこちら。

https://wikinote.net/天下Wiki武道会のスライド

ページ右上あたりの「スライド表示」ボタンを押すとプレゼンテーション画面になります。

発表内容はWikiNoteの紹介など、世界一素早く書き始められるWikiノートサービスを作りました - 9mのパソコン日記に書いてあるような事に、伝わるか伝わらないか微妙なインターネットの話をしました。このWikiNoteというサービスはとても便利で、Markdownで適当に書捨てしたいという時役に立ちます。このブログも非公開ページでサッと下書きして書きました。

この勉強会用にリアルタイム同時編集機能というのを作りました。作り方がすごい雑で、Rails 5 の ActionCable(WebSocket)で React の State を直結するという事をやっています。発表当日のお昼あたりにやっとデプロイしたということもあり、ちゃんとデモできるか微妙でしたがなんとか動く所見てもらえました。(Turbolinks 遷移のせいで JavaScript 発火失敗するよくあるアレで動かないってなって焦った)

結局最強Wikiエンジンの座は誰が手にしたのか問題

「最強のwikiエンジンの座を手にするのは誰だ!!!」と言いつつ実際の勝敗は誰も分かっていないという状態になっていると思います。そもそも各Wikiそれぞれ使う目的が違うので、頂点を決めるというのは難しい感じがする。難しい感じはするけどテンション上がるからこういうキャッチコピーは良い。各自思い思いの最強Wikiを決定していただいて、なければ作ってみればよいのではないでしょうか。

ちなみに個人的には Gyazz に度肝抜かれました。@masui さんの Gyazz と @rakusai さんの Gyazz クローンがあり、どちらもWYSIWYGではない見たまま編集ができる素晴らしい編集方法だった。Gyazz クローンに関しては夏頃公開予定らしいです。新しいインターネットコミュニケーションが生まれそうな気配がするWikiなのでとても楽しみ。

Wikiってなんなんだろうね

そもそもWikiってなんなのという話があります。当人がWikiだって言い張ってれば大抵のものはWikiだと思うんですけど、ブラウザでコンテンツを書き換えることができて、特にアカウント登録のないものはかなりWiki性の高い物だという認識ができた。例えば、@hitode909 さんは今夜も打ち上げナイトというウェブサービスをWiki枠で紹介していました。良いと思う。

鴨川ビール

鴨川ビール に参戦。花見からやってきたので、動きが速くて、テンションが倍くらいで、大声を出していたかもしれない。とにかく寒かったのと、Fluxと川の話をしていた気がする。川で川の話、ループ、Flux って再帰では?とにかく寒かった。 その後なんかいろいろ最悪なことやってたら深夜の3時位になってて、繁盛期の京都でも飛び入りで寝泊まりできる最悪なサウナがありましたので、そこでお世話になりました。

ますいさん

スマホに満足してますか?著者の @masui さんと関係ない @masuidrive さんにサインしてもらいました。めっっちゃ嬉しい。


スマホに満足してますか? ユーザインタフェースの心理学 (光文社新書)
増井 俊之
光文社 (2015-02-17)
売り上げランキング: 80,477